ホシハジロ,ヨシガモ,アメリカヒドリHB,オオタカ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日は水元公園へ行き水鳥を中心に撮影してきました。先日のとは別個体のヨシガモの幼鳥が1羽いたのと、普段寝てばかりのホシハジロの内十数羽が頻繁に潜水してたので初撮りしました。他にはアメリカヒドリのHBとオオタカが出てました。あと、なんとなく月を撮ったのでおまけです(笑)。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ホシハジロ

起きてるだけでも珍しいのに頻繁に潜水してました。潜り方はカイツブリ達と同じですね(笑)。

ヨシガモ

5‐6羽のカルガモの中に1羽入ってました。嘴の根元が違うので新しく入った別個体ですね。先日のはどうやら抜けたようです。

アメリカヒドリHB

この個体とは別にもう1羽寝ているアメリカヒドリHBが水元大橋付近にいました。

オオタカ

こんな被りのない絶好の条件なのに、この写真を撮っただけで後ろに飛んでしまい、飛び出しも太枝被りの後ろ姿なのでボツになりました。前に飛んでよ~(笑)。

おまけの月

月齢21.2、明日の27日は下弦の月になります。

オオタカ,ハイタカ,オカヨシガモ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日、水元公園に行くと朝からオオタカがいつもの場所に出てました。後ろ姿の見返りでしたが撮影してから移動して暫く待ってると、カラスに絡まれたハイタカが飛んで来たり、オオタカの飛翔も撮影できたのでラッキーでしたね(笑)。その後はパッとしませんでしたが、最後にオカヨシガモを撮影して撤収しました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

オオタカ

朝一の止まりは相変わらず背景が悪いです(笑)。4‐5枚目は狩りに出た時のですが、速すぎてこれだけです(涙)。因みに狩りは失敗しました。

ハイタカ

ちょっと遠かったので証拠写真ですね。

オカヨシガモ

オス2羽メス1羽の群れで羽ばたかないかと待ちましたがダメでした。

ジョウビタキ,ヨシガモ,セグロセキレイ,カンムリカイツブリ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日は水元公園へ行って来ました。まず、換羽中のヨシガモとセグロセキレイを撮影してから森へ向かいました。森は相変わらず静かでこれといった野鳥はいないようでした。ジョウビタキのスポットでは暫く待ちジョウビタキを撮影し、最後にカンムリカイツブリ幼鳥を撮って撤収しました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ジョウビタキ

今日はなかなか良い所に止まってくれました。

ヨシガモ

この前入ったオスメス1羽づつの個体だと思います。

セグロセキレイ

セキレイは背景が悪いことが多いですが、今日は紅葉に染まり季節感のある水たまりだったので、水鏡を狙いましたが落ち葉が邪魔で上手くいきませんでした(笑)。

カンムリカイツブリ

幼鳥が近くで潜水してたので撮りましたが光があまり良くなかったです。

ほぼ皆既の部分月食を撮影しました in 埼玉県

こんにちは。バードふじやまです。今日はほぼ皆既の部分月食を撮影しました。600年に一度しかない天体ショーだそうですね。ほぼ皆既の部分月食(18:03)の前後1時間を撮影しようと出かけました。16:58に1枚目を撮影すると雲がかかりほとんど見えない状態が続きましたが、10分前ぐらいから見えだしピーク時には雲が切れてクリアになったので撮影できました。ラッキーでしたね(笑)。その後、雲がかかり回復しそうにないので18:30に撤収しました。

画像はクリックすると拡大します。

600年に一度しかない天体ショー

ほぼ皆既の部分月食

1枚目はクリアに撮れましたが、その後1時間近くは、ほとんど雲に隠れ撮影できない状態でした。17:54あたりから10分ほど雲が切れクリアになったので4枚目のほぼ皆既の部分月食を撮影できました。

コガモ,ウグイス,タヒバリ,マガモ in 水元公園と周辺

こんにちは。バードふじやまです。今日は水元公園と周辺に行って来ましたが、ルリビタキは時々鳴くものの姿は見せず撮れませんでした。水元のコガモはエクリプスばかりですが頭部の換羽が進んだのが3羽いて飛びつきが撮れました。他には久しぶりにウグイスの全身が撮れたのとタヒバリが10羽ぐらい渡ってきてました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

コガモ

頭部の換羽が進んでますが体はまだまだですね。

ウグイス

何かいるとカメラを構えるとアオジのメスでした。試しにちょっと待ってみると5-6分でウグイスが出ました。足が写ってるのは体が枝被りでボツになったので残念でした。

タヒバリ

去年は11月5日初認でしたので2週間遅れですが今年も渡って来ました。数も増えると思います。 

マガモ

十数羽の群れに1羽だけ換羽中のがいました。