カッコウ,ツツドリ,ノゴマ(北海道道東編)

こんにちは。バードふじやまです。

2019年6月22日(土)雨。10日目。北海道最終日。小雨で無風だったので移動せずに朝一で昨日のフィールドへ。残念ながら小鳥の出が悪く、遠距離のアオジ、葉に隠れたカッコウ、ツツドリ幼鳥の赤色型、ノゴマを撮影したところで雨が強くなってきたので撤収。苫小牧へ移動してフェリーで帰路につきました。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


アオジ,カッコウ,ツツドリ,ノゴマ

アオジ♂

カッコウ

葉に水滴がついていい感じです。この個体はあちこち飛び回ってましたが撮影出来たのはこのカットだけです。

ツツドリ幼鳥・赤色型

赤色型に出会えたのはラッキーでした。他にホトトギスも囀っていたのでトケン三種を一ヶ所で確認できました。

ノゴマ♂

ほぼ同じ場所だったので、昨日撮影した個体かもしれません。

アカハラ,ノゴマ,シジュウカラ,コサメビタキ(北海道道東編)

こんにちは。バードふじやまです。

2019年6月21日(金)曇り。9日目。帯広に移動。最初のフィールドではアオジとシジュウカラの水浴びとアカハラしか撮れなかったので早々に次のフィールドへ。地面に下りたエゾアカゲラ、ノゴマ、ベニマシコ、シジュウカラ、可愛いコサメビタキが撮影出来ました。今日の歩数は約9500歩。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


アオジ,シジュウカラ,アカハラ

アオジ♀の水浴び

水浴びの最中に頭を180度回転させて水浴びするんですね。初めて知りました。

シジュウカラ♀の水浴び

アカハラ♀

エゾアカゲラ,ノゴマ,ベニマシコ,シジュウカラ,コサメビタキ

エゾアカゲラ♂

珍しく地面に下りて来ました。もう少し違ったカットも撮りたかったのですが、散歩の方が通りかかり飛んでしまいました。

ノゴマ♂

原生花園以外で見るのは初めてのノゴマ♂。

ベニマシコ♂

かなり遠距離だったので残念です。もっと鮮やかな紅色を撮りたかったですね。

シジュウカラ♂

シジュウカラはせわしなく動き回るので撮りづらいのですが、この個体は動き回らないのでじっくり撮影出来ました。

コサメビタキ

眼がクリっとしていて実に可愛い!

北海道探鳥旅行・道東旅路編(2019/6/20~6/21)

こんにちは。バードふじやまです。

今回は探鳥旅行中に出会った風景や動物です。

6/20は鳥見は休みで一日観光。北海道らしい風景を楽しみながら神の子池と裏摩周をめぐり、昼食でかしわそばを食しオンネトー湖へ。6/21は午前中に帯広に移動。鳥見の途中でエゾリスに遭遇。何とか撮影したものの枝が被っちゃいました。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


6/20(木) 中標津~足寄

1枚目、時間がゆっくり過ぎていきます。願わくば牛がもう少し近くにいてくれたら良かったのですが・・・。2枚目の草刈りも広大な敷地なので大掛かりですね。10トンダンプより草刈り機のほうが大きいのにはビックリ!一度通り過ぎたのに戻ってしまいました(笑)

神の子池

神の子池は見ての通り小さな池で、摩周湖の伏流水が湧き出ていて年間平均水温が8℃で水中の倒木が腐らないとの事。池の水が青く澄んでいて何とも不思議な光景に目を奪われます。また、4枚目に映っている魚はオショロコマという魚です。

撮影条件がもっといい時にまた訪れたいですね。

裏摩周湖

裏摩周展望台からの摩周湖。この日は風があるものの快晴で霧の摩周湖♪(古っ!)とはいきませんでしたが美しい景色ですね。ここからは見えませんが、手前左奥の方にある第一展望台が表の摩周湖です。

摩周駅周辺でランチをすることに。店員さんに聞くと「鶏肉を使ったおそばで美味しいですよ」というのでかしわそばを注文。見た目は関東の肉南蛮そば。豚肉の代わりに鶏肉を使っていて、その出汁がきいて美味しかったです。

食後、摩周駅にいってみましたが、なかなかモダンな駅舎でした。

オンネトー湖

見る角度により湖面の色が変わるというオンネトー湖へ。風で湖面が荒れていたのと時間が遅かったので写真的には今一つでした。

6/21(金) 足寄~帯広

足寄でエゾシカに遭遇しつつ帯広へ。

エゾリス

午後から鳥見で立ち寄ったフィールドでまさかのエゾリスとご対面。数カットしか撮れませんでしたがテンションが上がりました。

1枚目はご対面の瞬間。2枚目は隠れていたエゾリスを盗撮(笑)3枚目は惜しかったですね。枝被りを避けようとしたら逃げられました。

北海道探鳥旅行・道東ホエールウォッチング編(2019/6/19)

こんにちは。バードふじやまです。

今日はお待ちかねのホエールウォッチング。快晴で風もなく海も穏やかで絶好のクルーズ日和!一昨日まで4日間欠航していたとの事で、その間、私もまともに鳥見が出来ませんでしたから実にタイミングが良かったです。で、結果はシャチの群れに出会えジャンプシーンまで撮影できて大満足でした。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


根室海峡でシャチ三昧

羅臼漁港を出港してポイントへ向かうクルーズ船から見た知床半島。波が穏やかで撮影に集中出来たので本当に助かりました。

最初は遠くからでしたが、船がシャチの群れに寄っていくと、それからは間近でシャチ、シャチ、シャチ!!野生の息づかい伝わってきてテンション上がりっぱなし!!

港に戻る時、乗船していた女性スタッフが「こんなのは一年に一度あるかどうかです!」と言う程の成果で、ここ数日のモヤモヤが吹っ飛びました。本当にこの日にきて良かった!

ちなみにWikiによるとオスの平均体長は5.8-6.7m、メスは4.9-5.8m、オスの大きい背びれは最大2mにもなるんだとか。

シャチの連続ジャンプ(ブリーチング)

北海道探鳥旅行・道東旅路編(2019/6/17~6/19)

こんにちは。バードふじやまです。

今回は探鳥旅行中に出会った風景や動物たちです。

6/17は昨日からの暴風のため時間調整しながら網走へ。6/18は日の出や知床への移動中に渋い駅舎や有名な道などの風景を。6/19は穏やかな晴れとなり絶好のホエールウォッチング日和に。その後、風景を撮影しながら宿泊先へ。

尚、ホエールウォッチングは別記事で後日UPします。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


6/17(月) 紋別~網走

牧草地で何やら匂いを嗅ぎながら土を掘ってます。モグラでもいるのでしょうか?ほぼ夏毛に変わってますね。

6/18(火) 網走~知床半島

網走からのオホーツク海の日の出。昨日までの影響で海はうねりが残り、空も厚い雲に覆われていました。時間は3:45頃、この時期の北海道は夜明けがやたら早いです。はい。

網走から知床へ向かう途中で見つけた駅舎(釧網本線藻琴駅)、渋い!完全に昭和にタイムスリップしました。2枚目のバス停の風景も良い!です。ちなみにバスは1日6本でした。

天に続く道を反対から見るとこんな感じです。正面の坂を上がった所が、天に続く道(2枚目)の起点です。

知床国道に入り休憩がてら撮った知床半島。まだ、うねりが結構あります。

6/19(水) 知床半島~中標津

朝食の前にギンザンマシコに会いに行くも空振り。宿に戻る時に出会ったキタキツネ。獲物はカラスでしょうか?こちらは冬毛が結構残ってます。

羅臼漁港から見た羅臼岳(知床峠)。この日は快晴で風もなく海も昨日までのうねりもなく穏やかでした。おかげさまでクルーズも大盛り上がりでした。

クルーズ後、天気は曇ってしまいましたが、ミルクロード(2枚目)と呼ばれる所に行ってみると初めて見る道路標識を発見。馬に人が乗ってます。この辺りは酪農が盛んなのでカウボーイがいるんですね。