カワセミ、オナガガモ、ホシハジロ、コガモ、バン、カワラヒワ、マガモ、モズ、カシラダカ

こんにちは!機材一流、腕二流のバードふじやまです。

2018年11月29日(木)曇りのち晴れ。用事があり中々更新できませんでしたが、今回は久しぶりのアウェーでカモ類メインで2ヶ所まわりました。最初のスポットは9時過ぎ到着。カモ類の数は数えるほど、次のスポットもカモ類の数はいるもののいつもの顔ぶれ、でも、いくつか冬鳥が撮れました。用事もあったので早めの14時撤収。

画像はクリックすると拡大します。

カワセミ、オナガガモ、ホシハジロ、コガモ

カワセミ

いきなりのお出迎えはカワセミ♂。若が2羽が並んでいて距離も十数mと絶好でしたが、如何せん曇りの木陰でバックが池の三重苦。肉眼でもシルエットに近い状態でしたのであまりいい写真にならなかったです。

ダイブする様子もなく佇んでいたのでゆっくり撮ればいいものを、後から来たカメラマンがいいアングルを求めせわしなく移動するので、嫌ったのか対岸に飛んでしまいました。いい迷惑です。

ハシビロガモ、オナガガモ、ホシハジロ

冠羽中のハシビロガモ♂。採食に夢中でなかなか頭を上げてくれないので良いアングルで撮れず光の加減もイマイチでした。ノートリ。

オナガガモ♂が1羽だけで尾がまだ短いですね。ノートリ。

ホシハジロ♂も1羽だけでした。今後増えるのでしょうか?ノートリ。

コガモ

コガモは♂♀合わせて10羽程度入っていました。ノートリ。

コガモ♂の水浴び。個人的には撥水された水の感じや動きがいいですね。中トリ。

バン、カワラヒワ、マガモ、モズ、カシラダカ

次のフィールドです。トビが2羽旋回していましたが、遠すぎて撮れませんでした。ここはヒドリガモの群れの中にホシハジロやマガモが少数いてオナガガモ♂も1羽混じってました。

バン

額板が発達しておらず赤くないので若のようです。水かきもないのに頭を前後に振りながら結構速く泳ぎます。日陰なのでイマイチです。ノートリ。

カワラヒワ

この個体は後頭部の羽が欠けています。何があったのでしょう?

マガモ

頭部の光沢が綺麗で背中の尾寄りにも緑色が入ってます。ノートリ。

モズ

モズ♂です。背中の入った絵が撮りたかったですね。小ノートリ。

近すぎたので少し離れて撮りました。羽毛のフワフワ感がいいですね。ノートリ。

カシラダカ

カシラダカが5~6羽地面で採食してましたが雑草被りだったので地表付近の小枝に止まるのを待ちましたが後から来たバーダーに飛ばされてしまい、枝被りしか撮れませんでした。ホント迷惑。

 

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です