ハジロカイツブリ,ヨーロッパトウネン,ハマシギ,イソシギ,スズガモ in 千葉県

こんにちは。バードふじやまです。今回は11月28日に二ヶ所回った午後の部の更新です。沖の方にスズガモの群れがいるだけで外したなと思ったら1羽のハジロカイツブリ発見し撮影。その横で採食中のシギはヨーロッパトウネンとハマシギとイソシギでした。いい加減撮影したので帰ろうとしたら数羽のスズガモが近くに来たのでお礼に撮影して帰路につきました(笑)。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ハジロカイツブリ

久しぶりのハジロカイツブリです。強めの風で波があり、大きく揺れるのでピント合わせに苦労しました。でも、このハジロカイツブリのおかげでヨーロッパトウネンが簡単に見つかりました。

ヨーロッパトウネン

風上に頭を向け常に左向きだったので同じ絵を量産しました(笑)。最後はこちらを向けば良かったのですが・・・(涙)。

ハマシギ

ハマシギが水浴びをして翼を広げましたがもう一息でした。

ヨーロッパトウネンとハマシギ

この2羽で仲良く採食してました。もう1羽のハマシギが離れた所にいましたね。

イソシギ

イソシギはセイレイの様な動きをするので分かりやすいです。

スズガモ

1羽のオスと2羽のメスが撮影して欲しそうに寄ってきました(笑)。

新座市の平林寺と睡足軒に紅葉狩りに行って来ました

こんにちは。バードふじやまです。明日の午前中まで雨風が強いとの予報なので、散る前にと急遽、平林寺と睡足軒に紅葉狩りに行って来ました。参拝が9時からなので7時ごろ家を出て予定通り外環道の通勤渋滞にはまりました(笑)。で、肝心な紅葉は山門付近のピークは過ぎた感じでしたが、奥の境内林は青々とした葉もかなり多かったのでまだ暫く楽しめそうでした。

画像はクリックすると拡大します。

今日の紅葉

平林寺

この写真だけを見ると綺麗ですが、絵になる紅葉はごく一部だけでイマイチでしたね。

睡足軒

最後に寄った睡足軒で絵になるのはこれくらいでした。もっと真っ赤に色づいてたら良かったのですが・・・。

ズグロカモメ,ウミアイサ,ハマシギ in ふなばし三番瀬

こんにちは。バードふじやまです。昨日の11月28日にふなばし三番瀬へ行って来ました。今日はその一日遅れの更新になります。朝一番で行き5時間待ちましたがお目当てのアカアシカツオドリは出ませんでした(涙)。代わりに初撮りのズグロカモメと久しぶりのウミアイサ、ハマシギの群れなどを撮影して昼前に撤収しました。

午後にもう一ヶ所回りましたがこちらは別記事で更新します。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ズグロカモメ

初撮りのズグロカモメで2羽入っているそうです。飛翔は常連さんに教えてもらわなかったら見逃してました(汗)。止まりはちょっと遠かったです。

ウミアイサ

オスは気付くのが遅れて逆光気味になったのが残念ですね。

ハマシギ

2‐3回群れで飛び回り結構遊ばせてもらいました。1枚目は、小さな足が沢山ぶら下がっていて可愛いです。

1枚目は、カニを捕まえると水たまりに走って行き、海水で砂を洗って飲み込んでました。

イソシギ、ウミネコ

イソシギは三番瀬でたぶん初撮りです。ウミネコは成鳥と若鳥ですね。

朝焼け富士

1枚目の朝焼け富士は綺麗でした。すると、窓のない船が来たので富士山バックで1枚!(笑)。貨物船でしょうね。

キンクロハジロ,ハシビロガモ,オカヨシガモ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日は風が強く午後には木枯らし1号か?との予報だったので風が強くなったら帰るつもりで水元公園へ行って来ました。新しくハシビロガモのメスが2羽入ってましたが、ヨシガモは抜けたようで見つかりませんでした。先日のオカヨシガモの近くにキンクロハジロのメスがポツンと1羽だけいたので撮影し早めに撤収しました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

キンクロハジロのメス

嘴基部が白いのでスズガモのメスか?と一瞬思いましたが違いました。海じゃないのでいるわけないですね(笑)。

撮影開始して6-7分の間に近すぎる距離でいろいろサービスしてくれたので楽しめました。最後の飛び出しは水面側の翼が切れてますがノートリなので仕方ないです(笑)。

ハシビロガモのメス

最初は遠くを泳いでましたが次第に近づいてきました。オスのエクリプスを撮りたいのですがなかなか入りませんね。

オカヨシガモ

三列風切りが真っすぐなのと曲がってるオス2羽とメス1羽の群れがまだ残ってました。

ホシハジロ,ヨシガモ,アメリカヒドリHB,オオタカ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日は水元公園へ行き水鳥を中心に撮影してきました。先日のとは別個体のヨシガモの幼鳥が1羽いたのと、普段寝てばかりのホシハジロの内十数羽が頻繁に潜水してたので初撮りしました。他にはアメリカヒドリのHBとオオタカが出てました。あと、なんとなく月を撮ったのでおまけです(笑)。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ホシハジロ

起きてるだけでも珍しいのに頻繁に潜水してました。潜り方はカイツブリ達と同じですね(笑)。

ヨシガモ

5‐6羽のカルガモの中に1羽入ってました。嘴の根元が違うので新しく入った別個体ですね。先日のはどうやら抜けたようです。

アメリカヒドリHB

この個体とは別にもう1羽寝ているアメリカヒドリHBが水元大橋付近にいました。

オオタカ

こんな被りのない絶好の条件なのに、この写真を撮っただけで後ろに飛んでしまい、飛び出しも太枝被りの後ろ姿なのでボツになりました。前に飛んでよ~(笑)。

おまけの月

月齢21.2、明日の27日は下弦の月になります。