こんにちは。バードふじやまです。前回に引き続き2025年6月~2025年7月のベストショットを更新します。この時期は地元や周辺に鳥さんがあまりいないので遠征が多くなりますね。
6月、ヤマセミ、サンコウチョウ、カルガモ、ケイマフリ、ウトウ、ハシボソミズナギドリ、タンチョウ、ノビタキ
7月、オオタカ幼鳥
画像はクリックすると拡大します。
2025年6月~2025年7月














ヤマセミは木止まり飛び出し共に良い感じで撮れました。
サンコウチョウは水浴びからの飛び出しが撮れました。
カルガモの雛10羽は可愛かったですけど場所がちょっといけてませんね。
ケイマフリとウトウは初見でした。
ハシボソミズナギドリはずんぐりした体に似合わず翼先で海面を切ってかっこ良いです。
タンチョウは単独だったので仕方ないですがペアで撮りたかったです。
ノビタキは強風に向かって飛んでたので動きがゆっくりで撮りやすかったです。
オオタカ幼鳥は13枚目が先に巣立った2羽で最後が末っ子です。