ベストショット集【2024年8月~2025年2月】

こんにちは。バードふじやまです。例年この時期に更新しているベストショットですが、今年は敢えて順位は付けず枚数が多めですが撮影した順番で更新したいと思います。また、併せて更新している珍鳥ですが、今回は4種類しか撮影しておりませんでしたが最後に更新したいと思います。

上から順に
9月、ノビタキ
11月、オシドリ、カンムリカイツブリ幼鳥、セグロセキレイvsアオジ
12月、ハマシギ
1月、ミコアイサ、ルリビタキ♂若、ヒクイナ、ルリビタキ、オオタカ
2月、カワアイサ、カンタ君、トモエガモ

画像はクリックすると拡大します。

2024年8月~2025年2月

ノビタキはグリーンバックで良いショットになりました。
オシドリは1日で抜けるので撮影は難しいです。
カンムリカイツブリ幼鳥はこの冬4羽入ったかと思います。
セグロセキレイvsアオジはこういう時でないと撮らないですね(笑)。
ハマシギは仲間に捕られないように小さなカニを咥えて逃げてました。
ミコアイサは飛翔の良いシーンが撮れましたね。
ルリビタキ♂若は水元公園で撮影。
ヒクイナは警戒心が強いはずなのに目の前を横切ったのでちょっとびっくり!
ルリビタキは5年目の子なので見納めかも?
オオタカはハトを追いかけてたのでスピードが半端なかったです。
カワアイサは浜から20mぐらいを泳いでたので撮りやすかったです。
カンタ君はかなりの高齢ですが元気で何よりでした。
トモエガモは群れることなく1羽だけでまったりしてました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です