ミコアイサ,ハシビロガモ,コガモ,ホオジロ他

こんにちは。バードふじやまです。12月13日の続きです。本埜白鳥の郷を後にして鳥見に行き、ミコアイサが撮れましたがメスでした(涙)。他にハシビロガモとコガモ、ホオジロが撮れました。証拠写真としてノスリとサシバ、ハジロカイツブリ、ヨシガモなども撮れましたが、成果としては天気が良く絶好のコンディションだっただけに残念でした(涙)。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ミコアイサ

ミコアイサの羽ばたき

メスが1羽だけ確認できました。先シーズンはオスが2羽入ってたのでちょっと期待しましたが甘かったです(笑)。

ハシビロガモ、コガモ、ホオジロ

ハシビロガモもコガモも近距離でしたが、ハシビロガモの口から見えるのは何でしょうか???舌だったらずいぶん変わってますね(笑)。
ホオジロはペアのようでした。

ノスリ、サシバ、ハジロカイツブリ、ヨシガモ

ノスリは気付くのが遅れ、サシバは近くのヨシから飛び出てきたので間に合わず残念でした(涙)。ハジロカイツブリもヨシガモも遠かったのでこれが精一杯です(涙)。

コハクチョウ,オナガガモ in 本埜白鳥の郷

こんにちは。バードふじやまです。12月13日にハクチョウたちを見に行ってきました。昨シーズンはマガンが入ってたのでちょっと期待して行きましたがあえなく撃沈(笑)。オオハクチョウやアメリカコハクチョウも探しましたが見つかりませんでした(涙)。それにしても数えきれないほどのオナガガモに圧倒されます。

この後、場所を変え鳥見しましたがそれは後日UPします。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

コハクチョウ

1枚目は畦にすし詰め状態で止まってたオナガガモが一斉に降りた時で通勤ラッシュなみです(笑)。幼鳥もちらほらみかけました。

コハクチョウのケンカ

見事な四つ相撲でしたが負けた方は敗走して逃げてます。

コハクチョウの飛翔

もっといい飛翔が撮りたかったですが、いい具合に飛んでくれません(涙)。

オナガガモ

尾の長いオナガガモです(笑)。羽ばたきを撮るにも数が多すぎて逆に撮れません(笑)。

ツクシガモ,オオハヤブサ

こんにちは。バードふじやまです。今日はちょっと遠征してツクシガモとオオハヤブサを撮影してきました。ホシムクドリも撮りたかったのですが発見できずに終わりました(涙)。最初は場所が分からず道を間違え農道を大きく迂回してる時にタゲリに遭遇するという偶然もあったり、バタバタでしたが何とか格好がついて良かったです(笑)。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ツクシガモ

図鑑によると雌雄ほぼ同色との事。大きさが違うのでペアかもしれませんね。分かりませんが・・・(笑)。

オオハヤブサ

【2020年12月9日追記】画像の差し替えと追加をしました。

運が良かったとしか言えません。20分位じっくり撮らせてもらいました。体の割に足と爪が大きくて流石猛禽ですね。

タゲリ、ノスリ

迷子になってる時に少し遊ばせてくれましたが(笑)、でも遠かったです(涙)。タゲリの近くをノスリが低空飛行しましたがピントが甘いです。

カワセミ,セグロセキレイ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日はカモ類を中心に水元公園に行って来ましたが鳥影が薄く、いつものアメリカヒドリHBの群れも不在でした(涙)。そんな中、カワセミが細い水路に出ていてペリットを吐き出す瞬間を近距離で撮れたのが唯一の救いでした。あとは、セグロセキレイやスズガモのメスを撮って早めに撤収しました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

カワセミ

2枚目は後ろのゴミが痛いです(涙)。3-5枚目はペリットを吐き出す瞬間で、5枚目の尾の左に吐き出したラグビーボール状のペリットが写ってます。

セグロセキレイ

セグロセキレイには悪いですが本当に撮るものが見当たらなかったです(涙)。

スズガモ、マガモ

最初のスズガモのメスは先日撮ったとは別の個体ですね。1羽だけで群れることなく泳いでました。

近場で紅葉狩り

こんにちは。バードふじやまです。今日は気分を変えて紅葉狩りに行って来ました。11月が寒暖を繰り返してたので、今年の紅葉は期待できないと分かっていながら行きました(笑)が、やはりダメでした(涙)。紅葉が終わってる木と全く始まってない木が混在していて、且つ、紅くなりきらないくすんだ色ばかりでした(涙)。

画像はクリックすると拡大します。

今日の紅葉

お寺さんに行ってきた感を出すのに苦労しました(笑)。写真だからそれなりですが実際は・・・(涙)。