北海道探鳥旅行・道東旅路編(2019/6/17~6/19)

こんにちは。バードふじやまです。

今回は探鳥旅行中に出会った風景や動物たちです。

6/17は昨日からの暴風のため時間調整しながら網走へ。6/18は日の出や知床への移動中に渋い駅舎や有名な道などの風景を。6/19は穏やかな晴れとなり絶好のホエールウォッチング日和に。その後、風景を撮影しながら宿泊先へ。

尚、ホエールウォッチングは別記事で後日UPします。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


6/17(月) 紋別~網走

牧草地で何やら匂いを嗅ぎながら土を掘ってます。モグラでもいるのでしょうか?ほぼ夏毛に変わってますね。

6/18(火) 網走~知床半島

網走からのオホーツク海の日の出。昨日までの影響で海はうねりが残り、空も厚い雲に覆われていました。時間は3:45頃、この時期の北海道は夜明けがやたら早いです。はい。

網走から知床へ向かう途中で見つけた駅舎(釧網本線藻琴駅)、渋い!完全に昭和にタイムスリップしました。2枚目のバス停の風景も良い!です。ちなみにバスは1日6本でした。

天に続く道を反対から見るとこんな感じです。正面の坂を上がった所が、天に続く道(2枚目)の起点です。

知床国道に入り休憩がてら撮った知床半島。まだ、うねりが結構あります。

6/19(水) 知床半島~中標津

朝食の前にギンザンマシコに会いに行くも空振り。宿に戻る時に出会ったキタキツネ。獲物はカラスでしょうか?こちらは冬毛が結構残ってます。

羅臼漁港から見た羅臼岳(知床峠)。この日は快晴で風もなく海も昨日までのうねりもなく穏やかでした。おかげさまでクルーズも大盛り上がりでした。

クルーズ後、天気は曇ってしまいましたが、ミルクロード(2枚目)と呼ばれる所に行ってみると初めて見る道路標識を発見。馬に人が乗ってます。この辺りは酪農が盛んなのでカウボーイがいるんですね。

北海道探鳥旅行・道北旅路編(2019/6/14~6/16)

こんにちは。バードふじやまです。

今回は探鳥旅行中に出会った風景や動物たちです。

6/14は天気も良く暑いくらいでしたが、発達した低気圧のため6/15は曇りで強風、6/16は暴風雨となりました。移動中に出会ったキタキツネやエゾシカ。サロベツ原野からの利尻富士。暴風雨のオホーツク海など撮影してみました。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


6/14(金) キタキツネ,エゾシカ

キタキツネ

日本海側へ移動中に出会いました。路肩に車を止めても逃げないので車外で1-2枚目を撮影。車に乗り込むと近寄ってきて至近距離で撮影させてくれましたが、対向車が来たのでよけて立ち去っていきました。

犬とはやはり顔つきが違いますね。厳しい自然の中で生き抜いている野生の迫力を感じます。

エゾシカ

野鳥を待っている時に見つけました。フィールドの管理者の方に見せると自分も見たことがなく珍しいと言ってました。キタキツネの時は晴れて暑いくらいでしたが、ここは一転して気温15度曇りの強風で寒かったです。

牛舎に戻りたい乳牛たち

夕方になり乳牛が自発的に牛舎に戻ろうと集まって来ました。白いロープを外してもらうのを待っています。

6/15(土) 利尻富士

朝に撮影しましたが、この後雲が厚くなり更に霞んでしまいました。

6/16(日) エゾシカ,荒れるオホーツク海

エゾシカ

雨の中、太平洋側に移動中に撮影。もう1頭は逃げてしまいました。

荒れるオホーツク海

発達した低気圧の為、オホーツク海からの横殴りの風雨が凄く、ハンドルを風上に当てないと真っすぐ走りませんでした。なので、カメラを車外に持ち出すことが出来ず、車内からの撮影となりました。

2018年8月以前の探鳥旅行 in 北海道道東 ・鳥なし編②

こんにちは!機材一流、腕二流のバードふじやまです。

今回は探鳥旅行・鳥なし編①の続きです。

探鳥旅行・野鳥編①はこちら

探鳥旅行・野鳥編②はこちら

羅臼~網走~紋別~オホーツク紋別空港(2018/6/30~7/2)

4日目 6月30日(土)羅臼から知床峠へ

朝起きると部屋からエゾシカが数頭見えてテンション上がる。でも、今日のメインはギンザンマシコ、山を見ると霧が出ていて会えるか心配。朝食はとらず出発。濃霧の中、道路を横断中のエゾシカの親子に遭遇しながら上がると霧が晴れ、雲海の向こうに国後島!その後知床峠で無事ギンザンマシコと会うことができたので次の目的地へ。

知床峠からの羅臼岳

知床峠から道の駅小清水

ウトロからオホーツク海沿岸を窓全開でエコラン、気持ちがいい。お腹が空いたので店を探しながらたどり着いた道の駅小清水でホタテの天ぷらそばを注文。

外を見るとプラットホームが・・・。出てみると浜小清水駅、道の駅と鉄道の駅が一緒になっていた。すると網走行きの列車が到着。乗客はおばあちゃん一人、何故か快速、後で時刻表を見てビックリ。昼間は一本しかない列車だった。

オホーツク海、地球は丸い

 

湯沸湖、小清水原生花園

小清水原生花園を通り過ぎ湯沸湖水鳥・湿地センターで情報収集。小鳥は小清水原生花園の方にいるとのことでUターン。3時間ほど粘り帰ろうとしたらさっきの列車が戻ってくるのに遭遇、なにかの縁を感じた。

原生花園駅

右奥に奥にうっすら見えるのが知床半島

右がオホーツク海、左が湯沸湖(汽水湖)

網走からの折り返し列車

4泊目 網走泊

よくある大きなビジネスホテル。浴場が広く湯船も大きく気持ちがいい。マイ洗面道具を持った人が何人もいたけど銭湯として地元の人が利用してるのかな?夕食は煮つけが激うまで生ビールをもう一杯。朝食も美味しくおかわりしました。

5日目 7月1日(日)網走から紋別へ

曇りで昼前から雨の予報。降らないことを願いながらとりあえず出発。

ワッカ原生花園

今にも降りだしそうな空模様、2時間もしないで雨が降り出したのでセンターに避難。するとタカアンドトシのタカに似てる人発見、と思ったら本人でした。小雨の降る中テレビの収録が始まり、後で調べたら、ますだおかだと小島瑠璃子の北海道ローカル番組のオープニングの収録でゲストがタカアンドトシだったようです。おかだはいつもの「わおっ!」連発。(笑)

シブツナイ湖畔

相変わらずの小雨、昼を道の駅愛ランド湧別で済ませ湖畔に到着。運よく雨がやみましたが1時間もしないで降り出したので早いけど撤収。時間があったので紋別港に立ち寄りました。

ガリンコ号、前のらせん状のスクリューで流氷を割りながら進むんですね。

5泊目 紋別泊

こちらもよくある大きなビジネスホテル。部屋からオホーツク海が見えいい感じ。夕食にホタテづくしを頼んでたので楽しみにしてたら大正解!朝食もバイキングで美味しかった。

6日目 7月2日(月)紋別からオホーツク紋別空港へ

午前3時過ぎにふと目が覚め外を見ると綺麗な朝焼け。廊下の窓から朝焼けを撮ってみました。目が覚めて寝付けないので午前5時前に紋別漁港へ。最終日は快晴、風もなく絶好の鳥日和。朝食を済ませ出発。

午前3:39、北海道の夜明けは早すぎる(笑)

オムサロ原生花園

先客のカメラマンが一人、帰りの時間があるので2時間ちょっとで撤収。気温28℃、紋別空港はエアコンないんですね。結構暑かったので待ち時間に地ビールで一杯。

空港全景、ほんとローカル

エコランの結果

結果発表!燃費は31.6㎞/Lで断トツの1位でした。走行距離626㎞だったので消費ガソリンが19.8L。ガソリンの清算金額が3,057円と安く済みました。(笑)

前日に31.8㎞/Lを記録し32.0㎞/Lを目指しましたがシブツナイ湖畔でロスが大きくリカバリーできずダメでした。

 

 

旅行を終わった感想

色々盛りだくさんの5泊6日の旅でしたが、やっぱり北海道はいい!次は道北に行きたいな。

 

探鳥旅行・鳥なし編①はこちら

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

2018年8月以前の探鳥旅行 in 北海道道東 ・鳥なし編①

こんにちは!機材一流、腕二流のバードふじやまです。

今回は旅行のおさらいなので野鳥の写真はありません。一人旅で宿泊代をできるだけ安く抑えたので温泉旅館のような豪華な食事の写真もありません。また、ブログを始める気のない時だったので肝心な写真がなかったりします。(笑)

探鳥旅行・野鳥編①はこちら

探鳥旅行・野鳥編②はこちら

羽田空港~根室~中標津~羅臼編(2018/6/27~6/29)

1日目 6月27日(水)羽田発ANA377便で3回の「何それ?」

飛行機に乗るのは17~18年ぶりなので羽田空港でまごつくと思い2時間前に羽田到着、とりあえず見つけた店でランチ、展望デッキに出るとかなりの強風でしたが手持ちで飛行機を撮ってみました。みんな離陸すると強風にあおられフラフラしながら機首を風上に向け斜めになって飛んでました。

出発便の掲示板を見るとANA377便は条件付きフライト。「何それ?」でも乗るしかないので保安検査を済ませ機内へ。しばらくして機長のアナウンス「中標津空港は雨で視界不良のため、着陸できないときは羽田に戻ります。」との事、2度目の「何それ?」「羽田に戻る?」航空会社の都合で最寄りの空港に降ろしてくれないこともあるんだ。条件付きの意味が初めて分かった。

力持ちの車にプッシュバックされ出発かと思いきやエンジンの出力を上げたり下げたりで40分、中には「何で飛ばないんだ!」と騒ぐ乗客も出る始末。機長から「警告灯が点灯したので地上の整備士と連絡を取り問題を解決しました。当機は約1時間遅れで中標津空港に到着予定です。」3回目の「何それ?」「エンジンに問題があったの?」「ヤバいんじゃない?」

中標津空港から根室へ

まあ、色々ありましたが無事一回で中標津空港に着陸。小雨が降り気温14℃で寒い。トヨタレンタカーで手続きを済ませ用意されていた車がヴィッツのハイブリッド。寒いし時間も押してるので根室へGo!

車のメーターに歴代燃費ベスト3が出ていて1位が30.1㎞/L。周囲に迷惑をかけず流れに乗って高燃費を出す自信はあったので、追い抜いてやろうと超エコ走行に挑戦。結果は後ほど。

根室へ向かう途中の別海町にて

1泊目 根室泊

シンプルナ外観なのに玄関に車寄せがあったり中々立派な民宿。早速、風呂に入り4人掛けテーブルが8~9卓ほどの食堂へ。お約束のとりあえずビールで夕食。結構なボリュームで美味しかった。

2日目 6月28日(木)根室から中標津へ

前日の雨がうその様な快晴。朝食前に明治公園で探鳥、春国岱原生野鳥公園でキタキツネやエゾシカと遭遇、北海道らしい牧歌的な景色を眺めながら中標津町へ。広大な酪農地帯を窓全開でエコラン、気分爽快。道東って結構アップダウンあるんですね。午後には雲が多くなり夕方から小雨が降ってきた。

根室湾

春国岱原生野鳥公園

日本じゃないみたい

中標津へ向かう途中で

2泊目 中標津泊

木立に囲まれ、いい雰囲気のペンション。やや狭めですが一人で宿泊するには十分な洋室。夕食はコース料理で美味しくBGMが懐かしのポールモーリアだったのでオリーブの首飾りを聞きながらつかの間のマジシャンの気分を満喫。ワインも2杯おかわり、旅の疲れもありすっかりいい気分。朝食も自家製のパンをおかわりして美味しく頂きました。

部屋のノートに香港からの女性のコメントで「食事が素晴らしく外国人にも親切に対応してくれた」と書いてありましたがその通りの宿でした。

素敵なお部屋で

朝食

3日目 6月29日(金)中標津から野付半島経由で羅臼へ

朝から雨、気温12℃で寒い。予定通り野付半島へ。風も出てきたので防寒着代わりにレインウェアを着ようと思ったら「無い!」車中どこにも「無い!」。宿にTELすると部屋にあったとのこと。仕方なく往復90分かけ取りに行くことに。結局、野付半島ネイチャーセンターでトイレを借りとんぼ返りになりました。トホホ・・・。気を取り直して羅臼へ。

この日は寒さと横殴りの風雨のため写真はありません。

3泊目 羅臼泊

思ったよりこじんまりしたホテルで趣ある内装が其処ここにあり良い感じ。風呂が私の大好物の硫黄泉だったので大満足!食事処は全席個室で、通された部屋がやや狭かったため個人的にはイマイチだった。でも食事は美味しかったですよ。

 

探鳥旅行・鳥なし編②はこちら

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村

2018年8月以前の城・城址

こんにちは!機材一流、腕二流のバードふじやまです。

今回のダイジェストは、小田原城、松代城址、松本城です。

小田原城、2017年12月21日

小田原城天守

松代城址、2018年5月10日

松代城址

松代城址から少し離れたところにある真田邸。

 

国宝 松本城天守、2018年5月12日~13日

松本城(5月12日午後)

松本城天守は5層に見えますが中は6層で敵から兵士を隠すための工夫だそうです。

松本城(5月13日午前)

 

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ 季節・四季写真へ
にほんブログ村