こんにちは。バードふじやまです。着いたのが遅かったため確認できたシギチはオオソリハシシギとダイゼン、ハマシギの三種のみでした(涙)。オオソリハシシギの綺麗な夏羽を見られたのがせめてもの救いでしたね。ユリカモメが浅瀬でバタバタしているので行ってみると小魚をハンティングしていました。
画像はクリックすると拡大します。
今日出会った野鳥たち
オオソリハシシギ
綺麗な夏羽です。3枚目の翼もう少しこっちに向いたら良かったのですが・・・(笑)。飛び出しが撮れ、カメラのモニターで確認するといい感じだったのですが、家で見るとピントが甘かったです(涙)。
ダイゼン
3枚目のように夏羽に移行中の個体も結構いました。
ハマシギ
とにかく採食が忙しないですね。この群れで夏羽に移行している個体はいないようでした。
ユリカモメ
こんな機敏に動くユリカモメは初めて見ました。獲物はカレイかヒラメの稚魚ですかね?