こんにちは。バードふじやまです。今回は昨日の1月30日にふなばし三番瀬へ行った時の更新です。探し始めて1時間ぐらい経ってやっとハジロコチドリを発見し7‐8枚撮った所で飛びました。この日はシギチが落ち着かず頻繁に飛んだので2時間位探しましたが探しきれませんでした(涙)。他はカニを咥えたズグロカモメとシロチドリ、ハジロカイツブリぐらいでした。
この後、別のフィールドへ移動したので、それは後日更新します。
画像はクリックすると拡大します。
今日出会った野鳥たち
ハジロコチドリ
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/370e68447c235e323468fdc0961a3a23-1440x960.jpg)
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/70ee0191135cbb46e131f647f15dad77-1440x960.jpg)
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/347e6606ea920f5eba3cd41fbea1f4aa-1440x960.jpg)
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/8929cc287262baa8d487cfbb20fafa72-1440x960.jpg)
見つけるまで1時間もかかったのでワンチャンスの撮影になりました。
ズグロカモメ
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/34fce855aa6113df2f039d5d2a1825e9-1440x960.jpg)
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/b75948a8bd2a8f2a9fb757aac03185bc-1440x960.jpg)
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/3cd089c1881a9864c7d7f793495ac3fb-1440x960.jpg)
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/6e33cb6c2b19d0a2b8ea25bdd81f0557-1440x960.jpg)
半逆光でしたが移動せず撮影。そのおかげでカニを咥えた飛翔が撮れました(笑)。
シロチドリ
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/f9f3c6261f24d52642619bcfe5672705.jpg)
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/f23b14408f53f1a24782bf396bd4f409.jpg)
2枚目の個体は夏羽に換羽が始まったようです。
ハジロカイツブリ、ミヤコドリ
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/76455f2e5692e35c1b127afb0e6aa251-1440x960.jpg)
![](https://wildbird-fujiyama.com/wp-content/uploads/2022/01/76ba9aa630a75d6a2e47f7b54c3fe867-1440x960.jpg)
ハジロカイツブリは西堤防に数羽いました。撮り始めると潜水して沖へ行ったのでこれだけです。ミヤコドリは飛び出しを1枚だけ。