オオソリハシシギ,ホウロクシギ,ミヤコドリ,ダイゼン,ミユビシギ

こんにちは。バードふじやまです。

2019年4月7日(日)曇りのち晴れ。今日は7D2がメンテから戻ってきたので試し撮りを兼ねてチギチを見に東京湾方面へ。想定外のオオソリハシシギやホウロクシギも撮影でき、滞在時間2時間程でしたが豊漁でした。

今日はすべてCANON EOS 7D Mark II + EF800mm F5.6L IS USMです。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


オオソリハシシギ、ホウロクシギ

オオソリハシシギ(夏羽)

朝、現場に着いたときは曇りでユリカモメとウミアイサ位しか見当たらず、今日は外したか?と思っているところへ、オオソリハシシギが5-6羽飛んできました。

気が付くのが遅れた上、一番左を追ったため3羽目が画面の右で切れてしまいました。ほんと下手ですね。4,5枚目は、晴れてから順光側に回れたのでまずまずの絵が撮れたので良かったです。

ホウロクシギ

オオソリハシシギがユリカモメ被りだったり遠かったりで苦労していると、最初はダイシャクシギかと思いましたが、まさかのホウロクシギが1羽飛んできました。気付くのが遅れましたが何とか着地が撮れ、飛び出しも撮ることが出来ました。

いつもの鳥たち

ミヤコドリ

定番ですね。これでもチドリの仲間です。

ダイゼン(冬羽)

数は少ないですがいつもいますね。絵では大きさが分からないですが、図鑑によると全長29㎝でチドリの中では大きい部類です。後ろの小さいのがミユビシギです。

ミユビシギ(冬羽)

小さくて数も多いです。図鑑によると全長19㎝。スズメが15㎝なので一回り大きい位でしょうか。2枚目はノートリ。

セグロカモメ

ユリカモメ

ユリカモメも頭が黒くなってきて夏羽に移行中ですね。

スズガモ♂

数は減りましたがまだいました。

ハマシギ、ダイゼン、シロチドリ、ミヤコドリ、ダイシャクシギ

こんにちは!バードふじやまです。

2019年2月3日(日)晴れ。今日の鳥見はシギチ(シギとチドリ)です。このフィールドは南を向いての撮影になるため基本的に逆光になりますが、気を使って北側に回ってくれたシギチもいたので助かりました。

メインの撮影機材は、CANON EOS 7D Mark II+ EF800mm F5.6L IS USMですが、最近CANON EOS 5D Mark IVを使うことも増えました。

画像はクリックすると拡大します。


スポンサーリンク


ハマシギ、ダイゼン、シロチドリ

この三種は気遣いのできるお利口さんです。(笑)

このフィールドにはミユビシギもいるようですが自分には見分けられなかったのでまたトライしたいですね。

ハマシギ

ダイゼン

シロチドリ(上♂、下♀)

ミヤコドリ、ダイシャクシギ

ミヤコドリ

距離がややあり光も横からなのでイマイチです。

ダイシャクシギ

遠距離で逆光。ジャスピンにならないので証拠写真です。