オオルリ,コゲラの幼鳥,ツバメの一家 in 水元公園と周辺

こんにちは。バードふじやまです。今朝はちょっと遅めに水元へ行くと滞在7日目のオオルリがいたのでサクッと撮影して移動し、近くに来たコゲラの幼鳥を撮りました。他に鳥影もなさそうだったので、連日の鳥見で溜まった用事を片付けるため早々に撤収しました。帰宅途中でツバメの一家を見つけ20分ほど撮影して帰宅しました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

オオルリ

抜けの良い所で囀ってたので撮影時間7分で終了。連日撮れるので贅沢になったものです(笑)。

コゲラの幼鳥

巣立ってそんなに経ってないと思いますが、成長が早くて親と見間違えるくらいです。ノートリの2枚目は2羽入れるために後ろに下がって撮りました(笑)。

ツバメの一家

雛は6羽のようです。雛はフンを巣の外にするんですね(4枚目)。

リュウキュウヨシゴイ,サンカノゴイ,ヨシゴイなど in 千葉県

こんにちは。バードふじやまです。今話題のリュウキュウヨシゴイを撮りに行って来ました。リュウキュウヨシゴイの飛び出しや飛翔も撮れ、予定外のサンカノゴイやコリンウズラが出たり、合間にヨシゴイを撮影したり約4時間楽しめました。早起きして行った甲斐がありましたね(笑)。なので、今回は写真が多めです。m(_ _)m

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

リュウキュウヨシゴイ・飛び出し

こちらは2度目の飛び出し。光も程よくいい感じに撮れました。

こちらは1度目の飛び出しですが、暗くてSS落とし気味だったのでイマイチです(涙)。

リュウキュウヨシゴイ・飛翔など

1枚目、リュウキュウヨシゴイが求愛したようで見つめ合ってます。恋が成就したかは定かではありません(笑)。
2枚目、遠かったのでこの1枚だけ。
3枚目、首は結構伸びますね。
【2022年5月25日追記】
止まりがなかったので4-5枚目を追加しました。

サンカノゴイ

割と近くに出ててサブ機で撮影しました。この後飛びましたがピントが甘くてボツ!(涙)。

ヨシゴイ

ヨシゴイは良く飛んでたので、暇つぶしなりました(笑)。

コリンウズラ

人だかりができたので何かと思ったらカメラマンの足元に出没!この後、ガードレールを飛び越えて消えていきました。

オオヨシキリ

何羽いるか分かりませんが、とにかく賑やかに鳴いてました。

オオルリ,サンコウチョウ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日も水元公園に行くと、滞在5日目のオオルリは昨日までとは違う場所で良く囀ってました。昨日より明るい所だったので距離はありましたが綺麗に撮れましたね。サンコウチョウの情報もあり探しに行くと何度か鳴きました。とりあえず証拠写真は撮れたので、午後の部で再挑戦ですかね(笑)。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

オオルリ

枝移りしながら良く囀ってました。明るいと更に色が良くなりますね。

サンコウチョウ

ピントの甘い証拠写真で尾も葉っぱで隠れてます(涙)。

オオルリ,キビタキ,セグロセキレイ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今朝はいつもより1時間位早く家を出て水元公園へ向かいました。オオルリはまだいて今日で四日目です。繁殖地と勘違いしてるのでしょうか(笑)。昨日はサンコウチョウも入ってたとの事で探しましたが見つかりませんでした。他にいつものキビタキを撮って早めに撤収しました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

オオルリ

最初は枝が込み合って暗かったので撮りづらかったですが、近距離で低かったので綺麗な瑠璃色が出ました。

キビタキ、セグロセキレイ

いつものキビタキとセグロセキレイは餌を咥えてるので営巣中でしょうね。森で見ると新鮮です。

オオルリ,コチドリの雛,ツバメの巣材集め in 水元公園と周辺

こんにちは。バードふじやまです。今朝の水元公園はパッとしなかったので、条件の良い朝の内にコチドリの雛を撮影して、昨日に引き続き周辺をブラブラしました。ツバメを撮り何かいないか探してると、常連さんから水元にオオルリがいるとの連絡を頂いたので速攻で向かい驚異のタイム(笑)で到着して無事撮ることができました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

オオルリ

途中からの参加で撮影時間は短めでしたが上手く撮れました。4枚目のように何度も尾を上下させてました。先週山梨まで行って会えなかった成鳥に水元で会えました(笑)。

コチドリの雛

狙い通り光も柔らかく気温も高過ぎずの好条件で、おまけに雛が割と近くに来てくれたので昨日よりはましですが、雛が小さすぎてピントは甘いです(涙)。

ツバメの巣材集め

他に撮るものがないので巣材集めのツバメ撮影しました。コチドリが鳴きながら飛んでましたが撮影は無理でした。