オオソリハシシギ,メダイチドリ,ダイゼン,ハマシギなど in ふなばし三番瀬

こんにちは。バードふじやまです。今日はヒメハマシギを探しに朝一番で三番瀬へ行って来ました。対岸の新浦安や船橋は霧で見えない状況の中、辛うじて三番瀬は曇り空でした。最初はハマシギも群れていましたが、大潮だったので広大な干潟が広がると、ばらけてしまい見つけられませんでした。他のCMさんも同様でしたね。4時間ほど歩き回り、流石に疲れたので撤収しました。今日はヒメハマシギを探すのに集中しましたが、それでも合間に10種類ほど撮影したのでUPします。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

オオソリハシシギ、メダイチドリなど

夏羽のオオソリハシシギが2羽ほど換羽中が2‐3羽いました。他は換羽中のメダイチドリ、ダイゼン、ハマシギ、ミユビシギです。

水浴びをするミヤコドリとコアジサシが1羽だけいました。ウミアイサは♂1♀2で、最後は夏羽のユリカモメです。

オナガガモHB,アカハジロ♀HB,オオタカ,ゴイサギ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今朝は大リーグ中継を見て空が明るくなってから家を出たので遅いスタートとなりました。最初にアカハジロ♀HBのポイントへ行くと、ほとんど寝てるか隠れてるかで相変わらずサービスが悪かったです(笑)。森で食事中のオオタカを撮ってからオナガガモHBを見に行くと、こちらは短時間で目の前で伸びをしたり羽ばたいたりの大サービスの後、上陸して寝てしまったので撤収しました。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

オナガガモHB

久しぶりのオナガガモHBです。人馴れしたヒドリガモの群れにいるので5-6mの距離で伸びや羽ばたきをして楽しませてくれました(笑)。

正面のヨシに暫く隠れてましたが、出てきてやっとパタパタしてくれました。

獲物を食べながら何度か鳴いてましたね。

アカハジロ♀HB,ハシビロガモ,オオタカ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今朝は雨が上がるのを待ったのでちょっと遅めに水元公園へ行きました。森は静かでミゾゴイも出てなかったのでアカハジロ♀HBを撮りに行きました。ちょっと遠かったですがパフォーマンスは1回だけ羽ばたきました。これだけではネタ不足なので森でオオタカを撮って、最後にハシビロガモのパフォーマンスが撮れたので帰宅しました。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

アカハジロ♀HB

今日の場所はCMとの距離があり囲まれることがないのでリラックスしてるように感じましたね。

ネタを探しながら流してるとハシビロガモのペアを発見。すぐに伸びと羽ばたきをして、一瞬目を離した隙に飛んだので飛び出しは撮れなかったものの短時間で効率よく楽しませてくれました。

背景が曇り空なので良いのは撮れないですね。

アカハジロ♀,ハクセキレイ,アカゲラ♀,オオタカ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日はアカハジロ♀のパフォーマンスを期待して行きましたが、期待外れに終わりました(涙)。待つ間にハクセキレイが飛び回ってたので撮ってたら捕食の瞬間が撮れました(笑)。森にもちょっとだけ行きましたが、ミゾゴイは出ておらず撮れたのはアカゲラ♀とオオタカだけでした。ベンケイヤマガラも出てたそうですが縁がなかったです。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

アカハジロ♀

撮影の3時間程の間ずっと寝てるかヨシに隠れてるかだったので、ほぼノーチャンスでした。一度だけ真っすぐ20m位まで来てUターンしたのが唯一のチャンスでしたね(1-2枚目)。後は遠かったです。

そんな中、ホバリングしたり採餌したりとハクセキレイが健闘してくれたので助かりました(笑)。4枚目で餌を咥えた瞬間が撮れました。

森はちょっとだけしか回らなかったので、いつものアカゲラ♀とオオタカだけでした。

アカハジロ♀,ミゾゴイ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今朝は霧が立ち込めて小合溜付近は視界が悪かったですね。森へ行くとミゾゴイが出ていてCMさんも数えるぐらいだったのでちょっと撮りました。そして、アカハジロポイントも霧で条件が悪かったですが、日が差してからは好条件で撮影できました。他にはウグイスが藪の中で囀ってるのも撮りましたが枝被りが激しくボツになりました。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

アカハジロ♀

かれこれ1週間ぐらい滞在してますね。先日いらした専門家の方が、メジロガモとの交雑種じゃないか?とおっしゃっていたと耳にしました。そう言われると、嘴基部周辺の赤褐色斑はメジロガモ♀冬羽の特徴のひとつですね。

パタパタも何度かやりましたが目が入らなかったです(涙)。また、上陸したりカエルを捕食してました。

今日のミゾゴイは良い所にいなかったので枝葉被りでした。