ミゾゴイ,ツツドリ(赤色型・ノーマル) in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。昨日撮り損ねたミゾゴイを撮りに行くと既にいい所に出てたので撮影開始。ほぼ静止状態で動いてもゆっくりだったので撮りやすかったです。次に赤色型のツツドリを撮りに移動して暫くすると現れました。前回と違って逃げなかったので撮ってると、ノーマルのツツドリが追っ払いに来ました。仕方なく移動して他も回りましたが、何の収穫もありませんでした(涙)。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ミゾゴイ

最初は右を向いてましたが、こちらに向かってゆ――くり歩き出しました。下草で見づらいですが足も写ってます。暗かったですが冠羽や質感が出たので良かったです(笑)。

ツツドリ(赤色型・ノーマル)

相変わらずの空抜けです(涙)。1枚目に止まってから枝移りしてバランスを崩しました(笑)。

1枚目は枝被りですが、やはり背景は大事ですね。2枚目以降は自分の縄張りを守るため枝に止まって監視していて、一度赤色型が来ましたがすぐに追い払われました。

赤色型のツツドリ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今朝は水元公園に行きました。暗い曇り空だったので森の小鳥は諦めてツツドリに狙いを絞り、最初の所で1時間半ぐらい粘るも空振り。移動して様子を見てると遠くで枝移りする赤茶色の物体を見つけましたが見失いました。その後、運良くワンカットだけ撮影できましたが、非常に警戒心が強く撮影は困難でした(涙)。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

赤色型のツツドリ

ワンチャンスだった割に、ほぼ全身が写ってるのでラッキーでした。空抜けは仕方ないですね。

サンコウチョウ,キビタキ,エナガ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。昨日は水元公園へ行きましたが収穫ゼロに終わったので、今日は雪辱戦に行きました。幸先よく朝から3羽のサンコウチョウの幼鳥が高い所に出てて1時間半程楽しませてくれました。おかげさまで首が痛くなった(笑)ので、移動しツツドリを探しましたがこちらは空振りでした。他に9月7日に撮ったキビタキのメスとエナガもUPします。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

サンコウチョウの幼鳥

3枚目ではトンボを捕まえてました。写真にはありませんがゴマダラチョウを捕まえてるのもありました。高所だったので腹打ちが多く同じような構図ばかりになりました。m(_ _)m

キビタキ、エナガ

こちらはシジュウカラの大きな混群に紛れてました。エナガも10羽はいたと思います。

オバシギ,オオソリハシシギ,ソリハシシギなど in ふなばし三番瀬

こんにちは。バードふじやまです。早朝から快晴だったので思わず三番瀬へ行って来ました(笑)。特に変わったシギチは入ってなかったようで、全体的にシギチの数は少なめでした。その中でオバシギが6‐7羽入ってたのと、オオソリハシシギとソリハシシギ、メダイチドリが少数いました。他にはミヤコドリが前回より増えてました。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

オバシギ

1‐2枚目、色の濃いのが1羽混じってました。3枚目、貝を丸呑みです。

オオソリハシシギ

オオソリハシシギは確認したのは2羽でした。

ソリハシシギ

ソリハシシギも2羽と単独行動の3羽を確認。

メダイチドリ

1枚目は第1回冬羽ですね。どちらも光が悪かったです(涙)。

キアシシギ、ハマシギ

1枚目のキアシシギは後で撮ろうと思いながら忘れたのでこれだけです(涙)。ハマシギは腹の黒班が残ってる個体が多かったです。

ダイゼン、ミユビシギ、ミヤコドリ

ダイゼンとミユビシギは夏羽から換羽中で色の濃いのが多かったです。

別個体のツツドリ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。昨日がツツドリの証拠写真3枚に終わったので、雪辱戦を兼ねて朝から晴れて撮影日和の水元公園へ行きました。最初の場所は空振りで次へ移動して撮影したのが1個体目です。その後飛んで行方不明になったのでサンコウチョウなども探しましたが不発。帰る前に朝の場所へ戻り撮ったのが2個体目です。現場では分かりませんでしたが家で編集すると別個体でした。

画像はクリックすると拡大します。

今日出会った野鳥たち

ツツドリ(1個体目)

順光側に回り枝葉の隙間から撮影。枝葉被りの少ないポイントを探すのに時間がかかりました(笑)。

ツツドリ(2個体目)

数分間の撮影で飛んで暫くして戻ったもののまた飛んで行方不明になったので撤収しました。因みに4枚目は昨日同じ場所で撮った証拠写真で今日のと同じ個体だと思います。