ヨシガモHB,ヨシガモ,エナガ,ウグイス,ジョウビタキ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。今日は5日ぶりに水元公園へ行きました。とりあえずベニマシコと思いエナガとウグイスを撮りながら待ちましたが出なかったです(涙)。どうやら4₋5日前に出てから出が悪いとの事でした。その後、ヨシガモHBとヨシガモを探しに行き見つけたものの寝てばかりでいいのは撮れなかったです。今日は小春日和で久しぶりに気持ちよく撮影出来ました。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

ヨシガモHB、ヨシガモ

ヨシガモHB(1‐3枚目)はヒドリガモとのHBの様ですね。光が悪い上に寝てばかりだったので厳しかったですが何とか撮影しました。また、4₋5枚目で久しぶりに綺麗なヨシガモが撮影出来ました。

エナガをこの角度で撮れるのは珍しいです。ウグイスは被りばかりでまともなのがなかったです。

ヨシガモHBを探す途中でジョウビタキ♂に遭遇しましたが自転車に飛ばされて即終了となりました(涙)。

ジョウビタキ,アカゲラ,オオタカ in 水元公園

こんにちは。バードふじやまです。クロヅルとマナヅルを撮り損ねてからすっかりさぼり癖がついてしまったので、日差しが暖かくなるのを待って久しぶりに水元公園へ行きました。先日の雪で森はあちらこちらで枝が折れてましたね。鳥さんの出も良くなかったのでアカゲラ♀とオオタカを撮っただけで森を後にし、最後にジョウビタキを撮って帰宅しました。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

ジョウビタキ

♀は活発で間近まで寄ってきましたが♂は近寄らなかったです。

森へ入ると直ぐにアカゲラ♀がいましたが光が悪く厳しかったです。

枝被りですが随分前からオオタカが獲物を捕って食べてたそうですが、お腹が一杯になったのかじっとして動かなかったです。

ハクガン,マガン,シジュウカラガンなど in 茨城県&千葉県内遠征②

こんにちは。バードふじやまです。今日は前回の続きです。この日はあいにくの曇り空で気温も低く強めの北風が吹いておりとても寒かったので予定してた海岸での海鳥の撮影は断念しました。そのため時間がたっぷりあるのでハクチョウ達が田圃から帰るのを待ってハクガンとマガン、シジュウカラガンの飛び出しに狙いを絞りました。が、お目当ての3羽が飛ぶまで5時間以上待たされ、最後には小雪まで舞い始めました。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

ハクガン

最初は外で待ちましたが寒さに耐えかねて車に避難しました。3時間以上待って北風が弱まるとハクチョウ達が帰り始めました。3枚目は車窓の死角から飛び出したハクガンを辛うじて撮影した奇跡の1枚です。

三週間経ってやっと撮影できたマガンですが左の翼先が痛々しいです。

シジュウカラガンはコハクチョウが被りました(涙)。最後はアメリカコハクチョウの2羽がやっと並びました。

コウノトリ,ハクガン,シジュウカラガン in 茨城県&千葉県内遠征

こんにちは。バードふじやまです。2月1日から3日にかけてクロズルとマナズルを探しに行きながら三週間前にちゃんと撮れなかったマガンを撮りに遠征してきました。クロズルは情報が古かったために空振りしました(涙)が、代わりにコウノトリを近距離で撮影出来ました。今回は初日のコウノトリとハクガン、シジュウカラガンの飛翔を交えて更新します。

画像はクリックすると拡大します。

出会った野鳥たち

コウノトリ

車で流してると一際大きい白黒の鳥さんを発見しました。そっと近づいてみると人馴れしてるようで逃げなかったですが、ほとんど動かないので同じ絵を量産しました(笑)。暫くして後ろ向きで飛び出しましたが良い所で旋回しました。因みに、この個体は野田で2015年にソフトリリースされたJ0117、♂、9歳と思われます。

この日の採餌場所は堰からほど近い所だったので探すのは楽でしたが、半逆光で厳しい条件でした。コハクチョウの後を追うように飛び出し(1‐2枚目)ぐるっと回って300m位先の順光側に降りました。

飛翔を待ってるとシジュウカラガンが飛び出し良い所を良い感じで飛びました(1枚目)。3枚目は2週目の旋回時の絵です。